2021.03.31 13:47創設日記final「ご支援に感謝。そして、始まります。」本日まで、倉敷ジュニアリバティーズをご支援くださりありがとうございました。令和3年3月31日をもちまして、プレスタートを終了いたします。令和3年4月1日より、倉敷ジュニアリバティーズは無所属の小学生軟式野球クラブチームとして本格的にスタートいたします。この日を迎えるまでに、多くの方のご支援をいただきました。メールにてチーム立ち上げのアドバ...
2021.03.28 09:36創設日記㉔「アルプス電気様より用具の寄付をいただきました。」倉敷ジュニアリバティーズへ、アルプス電気様より野球用具の寄付をいただきました。寄付内容は、ヘルメット10個、キャッチャー防具一色、ホームベース、塁ベース(半固定)です。当チームから、アルプス電気様へご連絡を差し上げたことがご縁となり、チームの活動方針を評価いただいて、寄付をいただきました。アルプス電気様は、「野球をする子供達を応援したい、...
2021.03.27 05:50創設日記㉓「ユニフォーム完成」倉敷ジュニアリバティーズ、1stユニフォーム、2ndユニフォームのデザインが完成いたしました。当チームは、この2種類のユニフォームでスタートいたします。2ndユニフォームは、入会記念品と2ヶ月継続記念品として、それぞれの会費納入後にプレゼントいたします。このユニフォームに、自分で選んだ背番号をつけて…思う存分プレーしましょう!なりたい理想...
2021.03.26 11:16創設日記㉒「結成式会場〜水島愛あいサロン」倉敷ジュニアリバティーズは、令和3年4月に結成です。本日、結成式の会場の予約を行いました。結成式の日にちと会場は下記の通りです。「倉敷ジュニアリバティーズ 結成式」令和3年4月25日(日)10時〜 於)水島愛あいサロン 第1、2会議室会場はスタッフの皆さまのご努力により、細心の感染症対策を施していただいております。二酸化炭素濃度を計測し、...
2021.03.21 00:29【連絡】雨天中止のお知らせ本日の練習及び、体験会は天候不良のため中止とさせていただきます。楽しみにしてくださっていた選手、保護者の皆様、申し訳ありません。リバティーズでは、今後も練習への参加や見学をお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
2021.03.20 11:00創設日記㉑「プレスタート自主練」本日のプレスタート練習は塚山公園にて。天候が思わしくなく、自主トレ形式の練習になり、6人の選手で活動しました。(結果的にはかなり練習できた!)ゼロからスタートのリバティーズは既存のチームとは大きく違います。それはメリットだけでなく、デメリットも含めます。全てを賄う理想のチームになることはできません。しかし、リバティーズは数ある少年野球チー...
2021.03.18 10:13創設日記⑳「入会記念品と2ヶ月継続記念品」リバティーズ、正式スタートまであと13日です。結成式は、ユニフォームが揃い次第。何もないところからはじまり、ついにチームがスタートします。リバティーズは、月額2500円の活動費をいただきます。(兄弟での参加の場合、2人目からは会費は2000円)いただいた活動費は、全て現役選手、保護者の利益を最優先にチームのために運用していきます。そして、...
2021.03.17 11:55創設日記⑲「ユニフォームデザイン進捗」倉敷ジュニアリバティーズ、正式結成まであと半月を切りました。ついにユニフォームデザインが完成(現在、生地などの仕上がりを最終調整中。取り扱いはサンヨースポーツ)白を基調にトリコロールカラーのラインを入れたシンプルなデザインを採用しています。チームカラーのトリコロールは、ベースボールの聖地であり、そして「自由」の国アメリカをイメージしていま...
2021.03.14 09:32創設日記⑱「体験and説明会1」13日土曜日は塚山公園グラウンドにて、プレスタート練習。14日日曜日は、水島ふれあいセンターにて体験and説明会を行いました。体験会では、楽しく野球したり身体を動かしてもらうことを大切に活動いたしました。お父さんと2人でキャッチボールはしてたけど、はじめてのミニゲームで速い打球のショートゴロを見事にキャッチ!お父さんもびっくり!これからも...
2021.03.10 12:43創設日記⑰「保護者の声その2」本日も、プレスタート第1クールに参加いただいた選手の保護者の方からの感想をご紹介いたします。「リバティーズの練習を見て、以下のような点に気づきました。①プレイヤーズファーストの精神を指導者自らが認識している②子供に質問や提案をして子供に考えさせ自発的に動けるよう導いている③結果、子供達が伸び伸びとプレーできる環境を整えている④子供達のやる...
2021.03.07 11:55創設日記⑯「第2クール2日目」プレスタート第2クール2日目、場所は水島ふれあいセンターにて。今日は小学一年生が、新たに体験に来てくれました。はじめての野球体験だったけど、楽しんでくれたみたいです。よかった!リバティーズの選手たちは、個々の課題を解決するために選手は考えてプレーします。捕球姿勢のバリエーションを増やそうと、出来る限り逆シングルに挑戦する選手、フライキャッ...
2021.03.06 10:57創設日記⑮「プレスタート第2クール」本日からプレスタート第2クールが始まりました!第2クールは土曜日練習もスタートします。もちろん半日です。短時間で効率よく練習を行います。写真のボールケースは、保護者の方から寄付していただきました。ありがとうございます!