監督日記「BASEBALL FOR SMILE」

7月24日、夏空のもとBASEBALL FOR SMILEが無事に開催されました。講師に元ヤクルトスワローズの小森孝憲様をお迎えし、3時間に渡って楽しい時間を過ごしました。リバティーズの所属選手、一般参加の子どもたちに加えて中学生のサポート参加もあり、25名以上の子供たちが笑顔いっぱいに野球に打ち込み汗を流しました!
小森さんが登場されると子どもたちは拍手喝采です。みんな、もちろんヤクルトスワローズのことは知っています。初めてみるプロ野球チームのユニフォームに目を輝かせる選手もいました。
アップに続き実演を交えながらベースランニング、キャッチボールといった基礎の大切さを伝えてくださいました。小さい子も目線を合わせて声をかけてもらえることにより、子どもたちは安心感が持てています。
守備の基礎を教えていただいたあとは投手陣捕手陣を集めてアドバイス。そっと伝える一言で、ピッチャーの球筋が変化します。
野球教室のハイライトは小森さんとのバッティング対決!幼稚園児から小学生、中学生までみんな真剣勝負。中学生相手に投じた変化球の数々にはみんな釘付けでした。
そして、最後は道具のお手入れ講習会と選手たちへのメッセージをいただきました。1番大切なメッセージは感謝すること。感謝することの大切さ、それはつまり野球ができることへの感謝、野球をする自分たちを支えてもらえることへの感謝すること忘れてはいけないということでした。
たくさんの笑顔に溢れたこの野球教室を開催することができたのも、講師の小森様、サポートいただいた小柳様、共催のアルプス電気様、そして協賛いただいた株式会社ナイスガイ・パートナーズ様、エイト鍼灸整骨院様のお力添えあってのことと思います。この場をお借りして深く御礼を申し上げます。

小森さんはこれからも野球を通じて、子どもたちに笑顔を伝えるための活動を続けていかれます。

リバティーズもこれからも笑顔があふれ、選手が野球を大好きになれる、大好きでいられるチームを目指してさまざまな取り組みを行なってまいります。

野球を通じて笑顔になりたい、怒声や罵声のない野球をしたい、保護者も笑顔になりたい!そんな皆さん、ぜひ一度リバティーズを見学、体験に来てみませんか?

お問い合わせ、お申し込みはcontactより承ります。

倉敷リバティーズ公式サイト

多世代型野球クラブ「倉敷リバティーズ」公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000