2021.08.21 00:54【NEWS】活動自粛のお知らせ岡山県倉敷市に対するまん延防止措置適用を受け、倉敷ジュニアリバティーズはチームとしての全体練習および対外試合を自粛いたします。期間は8月20日から9月12日となります。自粛期間中は自主トレ及びオンライン指導によるスキルアップトレーニングを行います。また。自粛に伴い新規の見学体験の申し込みも一時停止といたします。なお、チームに関するお問い合...
2021.08.10 09:55監督日記「投手育成の重要性」リバティーズの指導の重点の一つは「投手育成」です。リバティーズに入団した選手の1人でも多くがマウンドに立ち、ピッチャーとしてゲームに出場すること…そしてこれからの人生の中でその経験を活かしてもらえることを目指します。現在の少年野球界の抱える問題の一つは、野球肘、野球肩の多発による選手の故障リスクです。野球選手の多くが12歳までに野球肘やリ...
2021.08.08 13:14監督日記「東京五輪、野球金メダル」東京五輪が閉会いたしました。野球は念願の金メダルの栄冠を手にすることができました。侍ジャパンの選手、スタッフの皆様本当におめでとうございます。そして、すべてのアスリートの皆様、感動をありがとうございました。アスリートの躍動を見て、日本の子どもたちは大きな感動と勇気をもらえたことと思います。侍ジャパンの選手のプレーを見て、リバティーズの選手...
2021.08.03 07:05監督日記「ジャイロスティック導入」倉敷ジュニアリバティーズのスローイング指導にジャイロスティックを導入します。デサント社製のピッチングandスローイング調整グッズです。腕の軌道を確認する際に活用します。リバティーズでは、投手育成を一つの指導の重点とし、1人でも多くの選手が怪我リスクの少ないフォームを身につけ、投手としてゲームに出場して野球を楽しむ事を目指しています。また、...