2023.04.17 12:51GM日記「難しいからこその「今」〜至上命題はスローイング、ピッチング指導」リバティーズの指導の中で、ジュニア期の至上命題の一つは正しいスローイングを身につけること。そして、色々な投げ方を身につけてらことにあると考えています。物を投げる動きは人間の体に大きな負担を与える行為です。野球というスポーツに取り組む以上、常にそのリスクは付きまといます。だからこそ、指導者は「投げる」という行為への探究を怠るわけにはいきませ...
2023.04.08 11:35GM日記「夢を叶えるための積み重ね〜アスレチックトレーナーの指導」4月から岡山県初のポニーリーグ所属チーム、倉敷ポニーリバティーズが本格的にスタートしました。森下監督の元に、現在8名の新一年生が集ってくれました。小学生世代のジュニアリバティーズ、LB-キッズから続く中学世代の完全育成主義のチームです。小学生の時代から、身体操作性を高めるためのトレーニングの重要性は変わりません。先日の高島誠トレーナーによ...
2023.04.03 11:04GM日記「4月、野球を始めるあなたと野球を教えるあなたへ〜出発点はどんな色?」新しい年度が始まりました。新しい学年、新しい学校へたくさんの子どもたちが進んでいきます。春は何か新しいことを始めるのに最適な季節です。ジュニアリバティーズを巣立った選手たちもポニーリバティーズへ進んでくれた選手もいます。野球で培ったポテンシャルを他の競技で活かすことを決めた選手もいます。新たなチャレンジをしたい子供たち、家庭に野球というス...
2023.04.02 10:39試合レポート「VS福山、帯江、二福」4月1日(土)LB-キッズ練習試合VS福山ウエストB @西原グラウンド第一試合 ●LBK - FWB第二試合 ●LBK - FWB4月2日(日)ジュニアリバティーズ練習試合VS帯江エンゼルス●LB - OAVS二福ファイターズ◯LB - NF新年度、最初の週末は新チームでの練習試合。4月1日はセカンドカテゴリのキッズリバティーズが盟友、福...