監督日記「体験会はしません。その真意。」
倉敷ジュニアリバティーズは、当面の間イベントとしての体験会を実施しません。通常練習への見学体験の参加を歓迎いたします。
なぜ、体験会を実施しないのか。その真意は下記の3点です。
①ありのままのリバティーズを体験して欲しい。
体験会をするとなると…どうしてもたくさんのプログラムやイベントを考えたくなります!笑笑 楽しんでもらうために、喜んでもらうために工夫したくなります。けれどそれはあくまでイベントであり、リバティーズの雰囲気は味わってもらえても本来の姿、ありのままのリバティーズの姿を体験してもらえたことにはなりません。
せっかくなら、ありのままのリバティーズを味わってみてください。その中でも、さまざま競技レベルに合わせた体験方法を提供させていただきます。
②全ての人がリバティーズの方針にフィットするわけではない。
これが最大の理由です。
そもそもリバティーズは存在自体が特殊なチームです。無所属であり、怒声罵声はなく、練習も短時間です。なりふり構わず目先の一勝を追い求めるのではない、完全なる人材育成主義のもとで勝利を目指していきます。
そのどれもがリバティーズの絶対のチーム方針であり、その方針に賛同いただけることが唯一にして最も大切な入会の条件になります。
誰しもがこの方針にフィットするわけではないのは当たり前です。リバティーズの方針に理解をしてしてくださったうえで、さらに興味を持ってくださった方こそ、ご参加いただけると嬉しく思います。
③野球普及目的のイベントはbaseball promotionとして実施する。
上記2点を踏まえた上で、それでも野球というスポーツの素晴らしさをたくさんの子どもたちに伝えたいというチームの思いもあります。
その思いはbaseball promotion…野球普及事業として、さまざまイベントを通じて皆様へ提供させていただきたいと考えております。
今後も様々なイベントを企画してまいりますので、気軽にご参加いただきたく思います。
これらの考え方から、リバティーズは当面の間、イベントとしての体験会を実施しない方針といたします。
しかし、通常練習への参加、見学は常に大歓迎です。用具がなくても、どこにお住まいでも、男の子でも女の子でも。リバティーズという特殊なチームを求めてくださる
方ならいつでも大歓迎です。
お問い合わせはcontactから。
野球を愛するみんなと出会いたい。
0コメント