2021.07.26 11:40監督日記「厳しさのカタチ」リバティーズの野球には怒声罵声はありません。それは練習も試合も同様です。監督やコーチからの指示やアドバイスは、もちろんあります。野球というスポーツは団体競技です。無秩序なプレーを推奨しているわけではありません。リバティーズの選手に求めるのは、なぜそのプレーをするのかを理解すること、理解してプレーを成功させようとすることです。そのために、指...
2021.07.25 10:26【試合レポート】VS笠岡ファルコンズ● 2-12 @玉島発電所グラウンド笠岡ファルコンズとの練習試合。前回の敗戦を経て、チームとして試合に臨む上での課題を確認。選手たちは自分たちの力で、ゲームを戦い抜く決意で臨みました。先発投手の好投、チーム初安打となるタイムリーツーベースヒット、積極的な盗塁、守備の時に掛け合う声、ファインプレー、リリーフピッチャーも三者凡退で抑えるイニン...
2021.07.24 12:22監督日記「BASEBALL FOR SMILE」7月24日、夏空のもとBASEBALL FOR SMILEが無事に開催されました。講師に元ヤクルトスワローズの小森孝憲様をお迎えし、3時間に渡って楽しい時間を過ごしました。リバティーズの所属選手、一般参加の子どもたちに加えて中学生のサポート参加もあり、25名以上の子供たちが笑顔いっぱいに野球に打ち込み汗を流しました!
2021.07.20 10:46【NEWS】協賛企業様のお知らせ当チーム主催の野球普及事業「BASEBALL FOR SMILE」の開催に際しまして、次の企業様より協賛をいただきました。心から御礼を申し上げます。なお、募集定員にはまだ余裕がございます。野球経験、未経験は問いません。野球をやりたい!元プロ野球選手の指導を受けたみたいというたくさんのお子様の参加をお待ちしております。◯株式会社ナイスガイ・...
2021.07.18 05:52【試合レポート】VS粒江ビッグスター◾️2021.07.18 LB 0 - 32 BS @吉岡川北広場倉敷ジュニアリバティーズ初の対外試合。選手たちにとっては何もかもがはじめての経験。普段はできていたプレーも、試合の雰囲気の中では思うように体が動きませんでした。終わってみれば大差での敗北です。負けた原因の全ては監督にあります。試合に必要なこと、選手が...
2021.07.17 12:49監督日記「初試合を控えて」7月17日(土)はクラレ事業所グラウンドにて練習いたしました。選手たちと様々なプレーを確認し、試合を想定した練習の仕上げとなりました。令和3年に、影も形もなかったところへ生まれたのが倉敷ジュニアリバティーズです。成功の保証もチームとして成り立つかどうかもわからない中で、新しい時代の野球チームをつくることを目指して立ち上げました。それが、結...
2021.07.11 09:38監督日記「悔しい気持ちは」7月10日(土)は霞丘小学校、11日(日)は市立玉島高校にて練習を行いました。初めての対外試合であるポップアスリートカップ予選に向けて、暑さに負けずに頑張りました。選手のいいプレーはたくさん生まれました。できなかったことがもっとできるようになる、捕れなかったボールをもっと捕れるようになる、もっと遠くに打てるようになる…そんな気持ちも選手か...
2021.07.09 15:07【NEWS】BASEBALL FOR SMILE 開催のお知らせ倉敷ジュニアリバティーズによるBASEBALL PROMOTION【野球普及事業】の第1弾として、野球教室「BASEBALL FOR SMILE」を下記の通り開催いたします。野球経験、未経験は問いません。ぜひ多くの子供達の参加をお待ちしております。参加申し込みは、下記の参加申し込みフォームにてお申し込みください。「BASEBA...
2021.07.08 15:42【NEWS】野球普及事業の詳細告知について7月10日(土)に、当サイトへ野球普及事業に関する告知を掲載いたします。掲載と同時に、参加受付を開始いたします。お申し込みはbaseball promotionより承ります。今しばらくお待ち下さい。
2021.07.02 12:24監督日記「引き継ぐ想い(中古のミット)」倉敷ジュニアリバティーズは創設3ヶ月の生まれたてのチームです。古豪のチームさんに比べて道具も用具も満足にあるわけではありません。そんな中、コツコツと少しずつ用具を購入しながらチームの練習環境を整えることができるようにと努めています。今回は中古の少年用ファーストミットを購入しました。中古の用具を手にするたびに、どんな選手がこれを使っていたの...